●2004年11月29日(月)
★今日のワンコ★ 1週間ほど前から食欲がなくなったワンコが入院しています。 元気はそこそこにあるのですが、食欲がなくて、時々嘔吐しているそうです。1週間も食べないのは、何かワンコの体の中で異常が起きている証拠です。嘔吐も気になります。 ワンコの容態を詳しく観察するために、入院させて様子を見ることにしました。同じ嘔吐でも、食べないで吐く、食べると吐く、水も吐く、では、同じ「吐く」でも、原因が異なるのです。 血液検査で、感染が疑われる数値が出ていましたので、点滴に抗生物質を混ぜて注射しながら、経過を見ていました。 入院2日目から元気が出てきましたが、当院にある食事の中では美味だと思われる(少々食欲のないワンコでも、この缶詰だけは、良く食べるのです)缶詰を与えますが、知らん振りです。「まだ、調子悪いのかなぁ?」 ためしに、ドライフードを入れてあげると、パクパクと美味しそうに食べてしまいました。私から見ると缶詰の方が美味しそうなんだけど、ワンコの嗜好も色々ありますね。明日の検査で数値が下がっていたら、退院です。
|