●2021年01月23日(土)
☆今日のニャンコ☆ 今日も慢性腎臓病の高齢猫が来院しました。2018年9月の検査で腎機能が衰えてきてるのがわかり、投薬で管理していました。半年に一回の検査で数値の上昇がなかったので、投薬を継続していましたが、今回の検査で体重の減少と食欲不振、数値の上昇がみらえたので、皮下補液主体の治療に変更することになりました。 飼い主の方は、自分でできそうだということなので、やり方を伝授して、補液一式をお渡ししました。一回に100mlの補液を2日に1回やっていただきますから、500mlの補液で5回分、1パック10日分になります。 まだ食欲はないから、強制給餌も同時にやってもらいます。17歳のメス猫です。もう少し、飼い主の方と一緒に元気で過ごせると良いですね。
|